YesterdaY once more

ふたりの想い出を気ままにつづります

⋆⋆佐渡島・観光スポット編⋆⋆

先日、佐渡島へ二泊三日の旅行に行ってきました!!

とても景色がよく、海の幸も最高に美味しく、素敵な場所でした✨

今回は観光スポット編です!

⋆⋆

佐渡島までのアクセス

佐渡島は新潟からフェリーでアクセスすることができます🚢

私たちは東京から佐渡島に到着するまで約6時間かかりました…!

東京

↓(新幹線で約2時間)

新潟

↓(バスで約15分)

新潟港

↓(フェリーで約2時間半)

両津港

佐渡汽船公式サイト | 佐渡汽船の公式情報を提供しています。

 

フェリーの船内には売店や軽食コーナーもあるので快適に過ごすことができます!

 

佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家

今回の旅行ではこちらで2泊お世話になりました!

屋上の露天風呂からは満点の星空を独占することが出来ます✨

流れ星も見ることができました☆彡

佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家

 

弁慶のはさみ岩

佐渡市のホームページにはこのような説明がありました!

本当に不思議な光景でした…ぜひ近くを通る際は見てみてください☺

鬼も逃げ出す力自慢、佐渡弁慶が投げた岩

その昔、佐渡弁慶ら山伏一行が相川から金北山へ修行に行く途中、待ち伏せした鬼が力比べを所望。その際に佐渡弁慶が投げ飛ばした岩が下相川の浜まで飛んできたと伝えられています。

トキの森公園

初めてトキを見てきました✨

日本のトキは絶滅してしまいましたが、こちらでは中国のトキなどを育てており、自然復帰を目指しています👏

いつかまたトキが日本で自然に見れる時が来るといいなと思います☺

トキの森公園のご案内 - 新潟県佐渡市公式ホームページ

 

北沢浮遊選鉱場

佐渡島の観光名所で有名な北沢浮遊選鉱場に来ました!

とても不思議な場所でした…!建物自体はさびれていて少し怖い雰囲気もあるのですが、植物が生い茂っていて周囲の見晴らしがとてもいいので綺麗だな場所でした✨

北沢浮遊選鉱場 | さど観光ナビ

 

宿根木 清九郎

寄港地として栄えた宿根木を観光しました🚢

こちらは公開民家「清九郎」で、江戸時代後期に建造された廻船主のおうちです✨

二階の窓を閉めるからくりや、表裏に大と小と書いてあるのみのカレンダー(31日まである月は大、それ以外は小にするのだとか)など見どころがたくさんで楽しかったです👏

宿根木 公式ホームページhome to sengokubune and shipbuilders.公開民家(清九郎) |

 

宿根木 三角家

路地の角に位置するこちらのおうち、見た目のまま三角家という場所です

かつての暮らしぶりがそのまま残っており、特に二階の角の三角のお部屋は個人的にとても落ち着く空間で、見ていて楽しかったです☺

そして、こちらの写真は吉永小百合さんが大人の休日倶楽部の広告で同じ場所で写真を撮ったことで有名だそうで、記念に写真を撮っていく方が多かったです!

宿根木 公式ホームページhome to sengokubune and shipbuilders.公開民家(三角家)

 

佐渡金山

佐渡島といったら金が発掘されることも有名ですよね✨

江戸時代には小判の製造で幕府の財政を支えていた佐渡金山👏

なんと400年の歴史があると言われています!

左の写真は、どのように掘り進めていたのか実際の様子を再現した人形の様子です

(人形は疲れたなぁ~など当時の会話まで再現しているのでとてもリアルでした笑)

また金塊の重さを実感するために片手で12.5kgある延べ棒を穴から取り出すことができるかという体験コーナーもありました!もちろん取り出せても持ち帰ることはできません…笑

史跡 佐渡金山 | 公式サイト

 

二ツ亀

並んだ亀のように見えることから二ツ亀というそうです🐢

潮の満ち引きで道が出現するのも素敵ですよね✨

こちらは海水浴場だったので、水着を着て浮き輪を持った人たちもちらほら👙

海が本当にきれいだったです!!

二ツ亀 | さど観光ナビ

 

あめやの桟橋

佐渡の映えスポットNo.1に君臨するであろうこちらのスポット📷

実際にとても景色がよく、最高のロケーションでした✨

もともとは明治時代に桶などの日用品を運ぶために作られた桟橋だそうですが、その後に味噌醸造業を行う「飴屋(屋号)」さんに引き継がれたことから、「あめやの桟橋」と呼ばれるようになったそう

こうして今も残っているのが素敵ですよね👏

あめやの桟橋 | 佐渡市観光

 

背合バス停

なんとノスタルジックなんでしょうか

こちらは背合のバス停です🚌

後ろに広がる絶景とポツンとある待合室の組み合わせがとても可愛いですよね♡

私が行ったのは夕方でしたが、時間帯によっても雰囲気が変わるのではと思いました♪

 

⋆⋆

見どころたくさんで二泊三日では足りないくらいでした…!

 

maharu